top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


台風12号が
おはようございます。 週末台風が上陸するとのこと、 被害の無いようにと祈るばかりです。 我が家の家の回りは植木鉢でおおわれているので何とか今日の内にかたずけを。 少し酷暑が収まり、ほっとしていたのですが。 蓮の被害がないように 雨の降らない内に庭の養生をしました。
diepause 久保田由紀子
2018年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


今日も酷暑
おはようございます。暑い、暑いとついつい口にしてしまいますが、今日も蓮は花を咲かせています。 「静香」小型の蓮です。残念ですが、強い日差しに花蓮表面が焼けてしまいました。 大型の蓮「巨掠の曙」です。
diepause 久保田由紀子
2018年7月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ケアラーズカフェdiePause明日オープンいたします。
ケアラーズカフェdiePause 7月17日(火)12:30~16:30迄 オープンいたします。 特別イベントはありませんが、蓮の花が咲き始めました。 見にお越しください。 お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
diepause 久保田由紀子
2018年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


菖蒲の株分け
連日の高温注意報にこれ幸いとクーラーのある部屋でゴロゴロしていましたが、 一念発起、早朝から庭の手入れと菖蒲の株分けをしました。 来年の開花を楽しみに。
diepause 久保田由紀子
2018年7月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


風に煽られて
今朝の強風に煽られて蓮の蕾は頑張っています。 風あまりに吹かないでと祈るような今朝です。
diepause 久保田由紀子
2018年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


梅雨も半ばとなりましたが、
蓮を植え替えて二ヶ月が過ぎようとしています。 大きな蓮の葉はたくさん伸びましたが、 今年は気候が不順でなかなか順調な生育とは言えません。 蕾が三本も立ちましたが、開花するまでには成長してくれません。 気温が上がらないと開花しないのでしょう。...
diepause 久保田由紀子
2018年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


今年のアマリリス
10年選手のアマリリス 今年は気候が不順なのに久しぶりに全開しました。 今年はお休みする球根がなく、みな綺麗に開花しました。5月はアマリリスを楽しみました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月31日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


初夏のようなこの頃ですが
春、麗らかな日のないまま 初夏の陽気ですね。花たちも咲き急いでいるようです。 オオデマリ、日本さくら草、チューリップ、フリージア、鳴子ユリ、5月初め頃に咲く花まで。
diepause 久保田由紀子
2018年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
皆既月食・
月日の経つのは早いですね 1月も今日は晦日になりました。 寒い🌁⛄🌁日が続きますが、 今夜は皆既月食が観られるとのこと、夜空を見上げて楽しみにしています。 スーパームーン・レッドムーン・皆既月食と3つ合わさるのはむずらしい現象の ようですね。...
diepause 久保田由紀子
2018年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


寒い🌁⛄🌁朝ですね
昨日は通学の子供たちが蓮の鉢に張った氷を外した後また、厚い氷が張っています。
diepause 久保田由紀子
2018年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


雪掻き
積雪23センチ例年より多く降った雪に 通学路の確保をと思い、朝早く、すこつぷをもって、頑張ってみました。 子供達の元気な声と積み上げた雪の中に入って楽しそうでした。 学校に遅れるのではと心配しました。
diepause 久保田由紀子
2018年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


今年も元気に発芽し始めました。
胡蝶蘭が今年も元気に発芽し、目を伸ばし始めました。開花が待ち遠しいです。 亡母の生前のお誕生日に頂いた胡蝶蘭です。 毎年、暮れから小さな芽を出し、3、4月頃には大きな花を見せてくれます。
diepause 久保田由紀子
2018年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


台風を逃れて
おはようございます。 台風一過となりませんが、昨日雨風の中、家に切って挿したトランペットツリーはこんなに元気に咲いてく!ていますが❗ 庭のトランペットツリーは強風にあおられ今にもちぎれてしまいそうです。
diepause 久保田由紀子
2017年10月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


運動会(堀切東町会)
台風🍃🌀☔の通過が心配されていますが 朝から東町会の運動会です。。 雨天決行、グランドでなく、体育館を利用して開催されました。 堀小の金管バンドの演奏で雨を飛ばすような元気な演奏で入場行進、子供たちや高齢のかたも参加して、いろいろな競技が行われました。...
diepause 久保田由紀子
2017年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
葛飾区総合防災訓練
堀切の荒川河川敷で葛飾区総合防災訓練が開催されました。 雨の降りしきるなか葛飾区の消防署、警察署町会などたくさんの人がかかわり大々的に行われました。 自衛隊によるカレーが作られ、日赤奉仕団が炊き出しのお手伝いをしました
diepause 久保田由紀子
2017年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


紅玉サラダ
りんごの美味しい季節が来ました。 紅玉のあま酸っぱい味を利用して 紅玉・きゅうり/玉葱・生ハムを添えて。 さわやかな秋のお味になりました。
diepause 久保田由紀子
2017年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
千鶴幼稚園の運動会
さわやかな秋晴れのなか、小学校の校庭で賑やかな運動会が開催されました。 頭から汗を出しながら一生懸命演技する幼児に、 遠い昔の娘たちの姿が重なりました。
diepause 久保田由紀子
2017年10月8日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


今日はケアラーズカフェ「die Pause」を開催します。
おはようございます。やっとお日さまを見ることが出来ましたが、また、残暑が厳しくなりましたね。 ケアラーズカフェ☕😌✨「diePause」を 開催いたします。 お菓子とお茶を用意してお待ちしております。 是非、お出掛けください。 新しい方がおいで下さいました。...
diepause 久保田由紀子
2017年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


Untitled
こんにちは。 この2、3日、バタバタとしブログを書く事が出来ませんでした。 蓮花は今日で4日目の開花です。 また、何本かつぼみが上がりっていますが、、、、、 暑い☀お日さまが恋しいように思います。
diepause 久保田由紀子
2017年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


朝から
今日は朝から電話の切り替え工事で バタバタとしています。 昨日とは違い涼しいので助かります。 早朝から部屋の片付けもできました。 壊れたと思っていたテレビも復活ほっとしました。
diepause 久保田由紀子
2017年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page