top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


今回は成功?
バターを常温に戻し忘れて慌ててレシピを変えました。 でも、今回は見た目も味も成功したかも? #ラムレーズン #ケーキ #製菓
diepause 久保田由紀子
2019年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


弥生3月
今日から弥生3月、今朝は冷たい雨でしたが温かかな春ももうすぐそこまで。
diepause 久保田由紀子
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


いちご狩り
心配されたお天気でしたが、静岡は温かな一日になりました。 はとバスにゆられ楽しい一日でした。 今日は買わないと思いながら、荷物が増えてゆきます。いちごもメロンパンも買いました。
diepause 久保田由紀子
2019年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


春の足音
2月も中旬を過ぎ、庭は春の予感が花を咲かせようとしています。
diepause 久保田由紀子
2019年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


立春
暦の上では春を迎えました。 我が家の庭でも。 大きな蕗のとうが立ちました。 福寿草も温かさに誘われて
diepause 久保田由紀子
2019年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


今年も胡蝶蘭の花芽が
今年、14年目の胡蝶蘭の花芽がが立ちました。
diepause 久保田由紀子
2019年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


紅葉🍁
12月半となり、庭の木々紅葉が終わりに近づき、落葉の季節になました。
diepause 久保田由紀子
2018年12月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


アロエの花
寒さが増すこの季節、あちらこちらのお庭や家の角にアロエの赤い穂が出ているのを目にする事が多くなりました。我が家の庭でも開花始めました。
diepause 久保田由紀子
2018年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


パフィオ開花
三本立った蕾。 開花を楽しみにしていましたが、残念ながら二本が駄目になり、やっと一本開花しました。
diepause 久保田由紀子
2018年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


パフィオペデルム
蕾が立ちました。 我が家に来て、今年16〜6年になるでしょうか? 毎年寒さの増すこの季節に花が立ちます。 今年も3輪の蕾が立ちましたが、1輪は花首で残念ながら折れてしまいました。無事に開花するよう祈るばかりです。
diepause 久保田由紀子
2018年12月4日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


拓画展
お早うございます。 本日11月30日(金)10:00より12月2日(日)迄かつしかシンフォニーヒルズ ギャラリー2で「拓画展 2」を開催いたします。 是非、お立ち寄りください。
diepause 久保田由紀子
2018年11月29日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


初冬とは思へぬ温かさに
初夏の花河原なでしこが咲き始めました。 今年は何とも気候がが定まらず、庭の花たちも少し変わっています。
diepause 久保田由紀子
2018年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


アドベンツカレンダーと来年の干支の置物
おはようございます。 一昨日、ドイツからのお客様が見え、アドベンツカレンダーを頂きました。来年の干支の置物はこどもたちから。 後50日あまりで新年ですね。 駆け足で日が過ぎて行きます。
diepause 久保田由紀子
2018年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


山茶花
初冬を飾る花山茶花がそこここに可愛らしい花が咲き始めました。 ご近所の塀から出た山茶花です。
diepause 久保田由紀子
2018年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


秋の味覚
富有柿の収穫をしました。 野鳥と競争です。
diepause 久保田由紀子
2018年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


秋の深まりとともに
今朝、庭で水撒きの最中にこんなものを見つけました。
diepause 久保田由紀子
2018年10月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


小さい秋
おはようございます。 はっきりしない日ですが、先日の台風をなんとか凌ぎ、紅葉が始まりました。 柏葉紫陽花の葉が色づきました。
diepause 久保田由紀子
2018年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


友からの贈り物
友からの嬉しい贈り物 秋の収穫を宅配便で届けて頂きました。好物のさつまいもと落花生 今年の夏の暑さの中を大切に育てた作物!!何よりありがたく、感謝です。
diepause 久保田由紀子
2018年10月9日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


本祭り
一昨日から、氏神さまの4年に一度の本祭りです。 昨日は午前中は雨降りでしたが、 夜は盆踊りが行われ、老いも若きも楽しそうに踊っていました。 今日こそ、お天気に恵まれ、楽しいひとときとなるように祈るばかりです。
diepause 久保田由紀子
2018年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


彼岸花
秋の気配を感じさせてくれる彼岸花の花穂が覗き始めました。 春からの異常気象で気温が高く、秋の気配が感じられず。 重陽の節句を迎え、やっと庭の隅に彼岸花の花穂を見つけました。 どれかな? 分かりますか?
diepause 久保田由紀子
2018年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page