top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


今年最後の
お早うございます。 堀切の花菖蒲も終盤になりました。 我が家の花菖蒲もこれが最後の花になりました。 今年は季節の進みが早く5月半ばから楽しませてくれました。 来年また、楽しめるよう、これから植え替えをます。
diepause 久保田由紀子
2018年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


台風5号🍃🌀☔が
お早うございます。 今朝は台風が通過するとのことで朝から雨降りです。 紫陽花、花菖蒲は大喜びでしようね。ただ、風など余り強く吹かないように祈るばかりです。
diepause 久保田由紀子
2018年6月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


半夏生
半夏生の日にはまだまだですが、我が家の半夏生が色変りしはじためました。
diepause 久保田由紀子
2018年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


梅雨入り間近に
梅雨入り間近になり、庭の花も涼しそうな白い花が多くなって来ました。
diepause 久保田由紀子
2018年6月6日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
クリーン作戦
お早うございます。 今日、5月27日(日)葛飾区はクリーン作戦で町を清掃しきれいにしましょう。
diepause 久保田由紀子
2018年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ガーデンアマリリス
待ちに待ったて、楽しみにしていたガーデンアマリリス・ホワイトスワンがやっと今年、開花しました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


紫陽花が色付き始めました。
白色の紫陽花は早く咲きましたが、色のついた紫陽花はやっと色がでて来ました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


10年目のアマリリス
母が気に入って喜んで眺めていたアマリリス。 もう10年目、今年はたくさんの花をつけました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月19日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


花ざかり
5月も半分が過ぎ、初夏の花が咲き競っています。
diepause 久保田由紀子
2018年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


一番花
お早うございます。 我が家も例年より早く花菖蒲の一番花が 咲きました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


緑深く
5月も半ばとなり、菖蒲の一番花の開花が聞かれました。 我が家の菖蒲はまだ、蕾が堅いようです。 辺りの木々は急に色濃く美しくなって来ました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


雨が上がり、
雨上がりに 白色のカラーの花が良く映えています。
diepause 久保田由紀子
2018年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


雨上り
5月10日、5月中頃となりました。 肌寒い日が続きましたが、やっと晴れ間かが見られました。 マザーリーフ 今冬の寒さに枯れてしまったかと心配しましたが、発芽しました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


オリーブの花が
娘たち2人で車で出かけた 四国旅行での記念に小豆島から、ひよろりとした細い苗を買い求めてきたオリーブが5年目を迎え、 今年初めて可愛い花が咲きました。
diepause 久保田由紀子
2018年5月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


チューリップ
あっと、言う間に開花し、散ってしまったったチューリップ。 植えるとき、長い期間楽しるようにいろいろな種類の球根を選んで植えたのですが、 残念ながら皆、同じく時期に咲き揃ってしまいました。 今日はそのチューリップの球根を収穫しました。 来年のために保存してみます。
diepause 久保田由紀子
2018年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


石南花から紫陽花 へ
お早うございます。 季節の進みが早く、早く初夏の花たちが出番を待っています。
diepause 久保田由紀子
2018年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ジャーマンアイリス
爽やかなお天気とともに 今年もジャーマンアイリスが5輪ほど開花しました。
diepause 久保田由紀子
2018年4月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


たくさん花が咲きました
出窓におかれた胡蝶蘭の鉢、 今年もたくさんの蕾を付けました。 光をもてめてでしょうか、 枝先が窓に向かって伸びています。
diepause 久保田由紀子
2018年4月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


楽しんだチューリップも
おはようございます。 今年もたくさんのチューリップを植えましたか、気候が不順で開花時期は短かったですが、今年最後のチューリップ、 風に煽られかわいそうなので、活けて楽しむことにしました。 チューリップの咲き終わるはアンジェリカ・ハウステンボスです。...
diepause 久保田由紀子
2018年4月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


藤も花水木も
おはようございます。今年は草木の開花か早く晩春の花と咲き競っているようです。 初夏には開花する花がなくなるのではと心配していまさす。
diepause 久保田由紀子
2018年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
bottom of page