top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


わが家の花()
おはようございます。 弥生三月も僅かになりました。 春は三寒四温、寒くなったり、急に温かくなったりと体調整えにくい頃ですね。 わが家の庭の花たちも、やっとチューリップの花穂がみめるようになりました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(ムスカリ)
3月下旬になりましたが、春とはいえ雪の降る寒い日があったりで、草花は中々春爛漫とはなりませんね。 道路と植え込みの縁石の間にムスカリが頑張っているのを見つけました。 わが家のムスカリは花穂が覗いているのですが。
diepause 久保田由紀子
2022年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(日本サクラソウ)
寒の戻りに寒い日が続いていますが、草花は季節が進んでいるようです。 西洋サクラソウは今が盛りで可愛いピンクの花を割かせていますが、わが家の桜草(九輪草)は未々、やっと花穂が葉から覗かれるようになりました。 本日、3月25日(木)12:30~16:30まで...
diepause 久保田由紀子
2022年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(ショウジヨウバカマ)
昨日は真冬のような寒い一日になりました。 桜の花も、庭の花たちも首を縮めるような日でしたが、新潟から頂いてきたショウジヨウバカマの蕾から可愛いピンクの花が覗きました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月22日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


わが家の花(庭の花たち 2)
今日は昨日の温かな陽気に変わり、真冬のような寒さになるとのこと。 暑さ寒さも彼岸までといわれますが、風邪など引かぬように気を付けましょう。 本日3月22日(火)12月30分~16時30分迄 ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。「ちょっとひと休み」してみま...
diepause 久保田由紀子
2022年3月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(ぼた餅)
明日、3月22日(火)12時30分~16時30分迄 ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 「ちょっとひと休み」しませんか? 新型コロナウイルス感染拡大にともない発出されていた本日で蔓延防止措置が解除されました。 die...
diepause 久保田由紀子
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(パンジー)
今日は春のお彼岸のお中日ですね。 桜の開花も発表され、いよいよ春本番です。パンジーも花盛りになりました。 お彼岸と言えば、ぼた餅を作り仏様にお供えして、ご近所にお裾分け。
diepause 久保田由紀子
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(チオノドクサ)
おはようございます。 暮れの植えた球根が、温かな日差しに次々と開花しはじめました。 チオノドクサ、クロッカスなどとても可愛い花です。
diepause 久保田由紀子
2022年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(庭の花たち)
おはようございます。 昨日は寒の戻りで身の縮むような寒さでしたね。 庭の花たちを生けてみました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月18日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(ヒマラヤ雪の下)
おはようございます。 温かくなり、例年より遅い開花ですが、ヒマラヤ雪の下が、可愛いピンクの花が満開になりました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(ラッパ水仙)
昨夜の地震には驚かされましたね。 被害の少ないことを祈ります。 本日3月17日(木)12時30分~16時30分迄 ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。「ちょっとひと休み」しませんか? お茶とお菓子を用意してお待ちしております。
diepause 久保田由紀子
2022年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(ホトケノザ)
おはようございます。 お彼岸の入りも間近くなり、いよいよ本格的な春ですね。 庭の雑草も花盛りです。 ホトケノザがピンクが濃くなり、可愛い花が咲き出しました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(貝母)
おはようございます。 本日3月15日(火)12時30分~16時30分迄 ケアラーズカフェdiePauseをオープンいたします。 温かくなりました。 お散歩しながら、ちょっとひと休みしてみませんか? 貝母(編笠百合)が開花しました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが)の花((莢豌豆)
おはようございます。 3月半ばと云うのに、急に5月の陽気となりました。 莢豌豆の硬かった蕾がたくさん開花しました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(忘れな草)
こんにちは ひと月ほど前に植えた苗がこの温かな日に花が咲き出しました。 温かいと自然に体が動き嬉しいです。
diepause 久保田由紀子
2022年3月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(春蘭)
今日は5月の陽気とか? このところの温かな日差しに春蘭が小さな鉢にたくさん出てきました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(蕗の薹)
おはようございます。 今年の冬は例年になく厳しく蕗の薹の芽吹きもなかなかでしたが、このところの温かな日差しにたくさん出てきました、 すずらんの場所まで侵攻されそうです。
diepause 久保田由紀子
2022年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(黃水仙)
おはようございます。 本日、ケアラーズカフェdei Pausesは休業日です。 次回 3月15日(火) 12:30~16:30迄オープンいたします。ご利用は予約の上お越しください。
diepause 久保田由紀子
2022年3月10日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(ミツマタ)
おはようございます。 春は三寒四温と言われていますが、昨日は寒の戻りで寒い一日でしたね。 このところの温かな日が続き、ミツマタが満開になり、活けてみました。 明日3月10日(木) ケアラーズカフェdei Pauseは休業日でお休みいたします。...
diepause 久保田由紀子
2022年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(パンジー)
おはようございます。 本日、 3月8日(火)12∶30~16∶30迄 ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 『ちょっとひと休み』しませんか。 予約の上お越しください。 お待ちしております。 冬から春へ季節の変わり目、おからだご自愛ください。
diepause 久保田由紀子
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page