top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


わが家の花(黄色の花たち)
先日、春一番が吹きそろそろ春本番でしようか? 庭の草花が黄色の花数が多くなって来ました。やっとクロッカスの蕾が出ました 明日、ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。予約の上お越しをお待ちしております。
diepause 久保田由紀子
2022年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(クリスマスローズ)
おはようございます。 昨日は春一番が吹いたとか? 三月に入り温かな日が続き、花の少なかった庭にも花数が増してきました。 クリスマスローズもピンク、白、キナリなど咲き始めました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(クレマチス)
おはようございます。 花の無い冬に可愛い花を咲かせ楽しませてくれた、冬咲きクレマチス(アンスンエンシス)ですが、温かくなりそろそろ終わりを迎えました。 小さな丸い綿毛が沢山下がりました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(黄水仙)
おはようございます。 このところの温かな日が続き、黄水仙が開花しました。
diepause 久保田由紀子
2022年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(蕗の薹)
このところの温かな日差しに蕗の薹が花開きました。 本日、3月3日(火)12時30分~16時30分迄 ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 「ちょっとひと休み」しませんか? お雛様がお迎えいたします。 予約の上ご利用ください。お越しをお待ちしております。
diepause 久保田由紀子
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(貝母)
昨日は春の陽気に誘われて、玄関周りの鉢植えの入れ替えをしました。 菜の花の鉢を多くしてみました。 5、6年前に頂いた貝母(編笠百合)。 なかなか花芽が立ちませんでしたが、昨年から花芽が立ち、開花するようになりました。 今年は早くも花芽が立ち、開花が楽しみです。...
diepause 久保田由紀子
2022年3月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(ミツマタ)
おはようございます。 今日から弥生3月。 このところの温かな陽気にミツマタの蕾が黄色の花を覗かせています。 本日、3月1日(火)12:30~16:30まで ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 「ちょっとひと休み」してみませんか? 予約の上ご利用ください。
diepause 久保田由紀子
2022年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


わが家の花(クリスマスローズ)
おはようございます。 昨日は春のような温かさに久しぶりに庭の手入れをしました。 花壇のクリスマスローズが丈を伸ばし、温かな日差しを喜んでいるようでした。 明日、3月1日(火)ケアラーズカフェをオープンいたします。
diepause 久保田由紀子
2022年2月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(黄水仙)
おはようございます。 逃げる二月と言われる二月も後2日になりました。 庭の草花か芽吹き始め、春の兆しが見られ花盛りになる春が待ち遠しいです。 新型コロナウイルス感染拡大が早く収束し、日常ご戻ると良いのですが。 黄水仙の花芽が立ちました。
diepause 久保田由紀子
2022年2月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(刺繍の花)
ケアラーズカフェ開催中に刺繍をしながら、ポーチが三枚出来上がりました。 ラベンダー、都忘れ、野の花など刺して楽しんでいます。 次回ケアラーズカフェは月替わり 3月1日()12:30~16:30まで電話で予約の上ご利用ください。お待ちしております
diepause 久保田由紀子
2022年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


わが家の花(パンジー)
本日、2月24日(木)12:30~16:30まで ケアラーズカフェdiePauseをオープンいたします。電話予約の上ご利用ください パンジーや菜の花がお越しをお待ちしております。
diepause 久保田由紀子
2022年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(胡蝶蘭)
こんにちは 本日 2月 22日(火) 12時 30分~ ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 今年も胡蝶蘭が見られそうです。花穂が大分伸びました。
diepause 久保田由紀子
2022年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


わが家の花(蕗の薹)
厳しい寒さの日々、温かな春が待たれます。 今年は例年にない厳寒で、蕗の薹などの芽吹きが少ないのですが、ツワブキの葉陰に大きな蕗の薹を見つけました。 早速、菜の花やマーガレットと共に活けて見ました。 「春よ来い」です。
diepause 久保田由紀子
2022年2月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


わが家の花(マーガレット)
おはようございます。 わが家に新しく仲間入りしたマーガレット。 花屋さんのお店のなかにいたマーガレット、とても可愛かったので連れて帰ることにしました。今、玄関前で皆さんのお越しをお待ちしています。 ケアラーズカフェdiePauseは2月22日(火)に開催いたします。
diepause 久保田由紀子
2022年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


diePause休業のお知らせ
おはようございます。 ケアラーズカフェdie Pauseを何時もご利用頂き、有難うございます。 本日、2月17日(木)を主催者が体調不良のためお休みさせて頂きます。 宜しくお願いいたします。 次回、2月22日(火)はオープンいたしますので、ご予約の上お越しください。...
diepause 久保田由紀子
2022年2月16日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


わが家の花(クリスマスローズ)
本日、2月15日(火)12:30~16:30まで ケアラーズカフェdiePauseをオープンいたします。ご予約の上お越しください。 「蔓延防止措置」が延長されましたが、 感染予防を行いながら、サロンをオープンいたします。か...
diepause 久保田由紀子
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


わが家の花(菜の花)
こんにちは 今日の天気は大雪の予報でしたが、幸いに予報が逸れてほっとしますね、 先日の雪に耐えた菜の花が咲き始めました。切り花にして活けてみました。
diepause 久保田由紀子
2022年2月14日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(刺繍)
おはようございます。 この三連休はお天気もあまり良くなく、庭仕事ができませんので、刺繍三昧の毎日です。 図案を考えたり、刺繍したり、袋ものに仕立てたりと楽しい時間を過ごしています。 ピンクの布は先生からの課題です。 コロナ禍で見つけた手仕事、自粛もあまり気にならず、楽しんで...
diepause 久保田由紀子
2022年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


わが家の花(シクラメン)
こんにちは 昨日の雪が何とか溶けてほっとしています。庭の花たちには良い水分補給になりました。 一年中で一番花の無い時期でシクラメンが活躍してくれます。 次回、ケアラーズカフェは2月15日(火) 12時30分よりオープンいたします。ご予約の上ご利用ください。
diepause 久保田由紀子
2022年2月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(クロッカス)
おはようございます。 明日は雪の予報が出ました。 庭の植木鉢のあちこちから春の兆しを感じます。昨年暮れに植えた球根のクロッカスたくさん頭を覗かせました。 明日2月10日(木)はケアラーズカフェ休業日です。 次回2月15日(火)12:30~オープンいたします。ご予約の上ご利用...
diepause 久保田由紀子
2022年2月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page