top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


わが家の花(ミツマタ)
おはようございます。 厳しい寒さが続いていますが、庭の花たちは、春の準備を始めています。 本日2月8日()12:30~ケアラーズカフェdie Pauseをオープンいたします。 「ちょっとひと休み」してみませんか? ご予約の上お越しください。
diepause 久保田由紀子
2022年2月8日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(冬咲きクレマチス)
今日は 連日厳しい寒さが続きますが、お日様の有り難いこと。 日本海側の豪雪のことを思うと尚、お日様の有り難さを感じます。 北風に揺れる冬咲きクレマチスが満開になりました。
diepause 久保田由紀子
2022年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


わが家の花(お雛様 2)
おはようございます。 昨日は暦の上では春を迎えました。 小さなお雛様だけを飾りました。 奈良一刀彫、卵雛、組み木雛、有田の陶器雛、吉野の桜雛、折紙雛等、飾るところがない程棚のあちこちに出しました。
diepause 久保田由紀子
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(立春)
おはようございます。 今日は暦の上では春を迎えました。 未々、温かな春は遠いようですが。 お雛様を飾り、本格的な春を待ちたいと思います。
diepause 久保田由紀子
2022年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(キバナオオカタバミ)
今日は節分、寒い日が続きますが、春の兆しを見つけました。 キバナオオカタバミ 例年より寒さが厳しいためか開花が遅かったのですが、庭の隅で咲いていました。外来種で繁殖力が強く、あっと言うまに繁殖しています。 本日、ケアラーズカフェを開催いたします。ご予約の上お越しください。
diepause 久保田由紀子
2022年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


散歩から(紅梅)
おはようございます。 少し温かくなり昨日久しぶりに散歩に出ました。 町の花壇にはパンジーが咲き、堀切七福神神社の境内の先に紅梅が一本、枝には可愛いピンクの花が咲き始めていました。 明日2月3日(木)12時30分~16時30分までケアラーズカフェdie...
diepause 久保田由紀子
2022年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


わが家の花(菜の花)
新しい月の始まりです。幾つかの鉢にチューリップの上に撒いた菜の花がたくさん蕾が立ちました。 ケアラーズカフェdiePauss 本日2月1日12時30分よりオープンいたします。 「ちょっとひと休み」してみませんか? ご予約の上お越しください。
diepause 久保田由紀子
2022年1月31日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(松-千両)
おはようございます。 1月も今日一日になりました。 お正月飾りを七草、小正月と仕舞い、トイレに飾ってあった、松の拓画と千両も今日一日となりました。 ケアラーズカフェdie Pause 明日2月1日(火)12:30からケアラーズカフェをオープンいたします。...
diepause 久保田由紀子
2022年1月30日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(ノウゼンカズラ)
蔓延防止措置が発出され、また、自粛の日々が来ました。 なるべく人と接する機会を短時間にと言うことです。 ケアラーズカフェdie Pauseではイベントなどはお休みし、通常のカフェは開催しております。 オープン中はご利用くださる方が居ない間は刺繍などしながら時間を過ごしており...
diepause 久保田由紀子
2022年1月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(菜の花)
本日、ケアラーズカフェdie Pauseでは カレーの日ですが、新型コロナウイルス、オミクロン株の感染が急拡大していますので、お休みさせて頂きます。 平常の「ちょっとひと休み」のお茶飲みの場は開催しております。 ご連絡の上お出掛けください。
diepause 久保田由紀子
2022年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(蕗の薹)
こんにちは 寒さが厳しく、家の中で過ごすことが多いこの頃ですが、庭では春の兆しが感じられる蕗の薹など、膨らんできたなこの頃です。
diepause 久保田由紀子
2022年1月26日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(日本水仙)
日本水仙が茂みの中で1本咲いていました。寒い中頑張っています。 本日、「ピアノで楽しく」は新型コロナウイルス、オミクロン株の感染急拡大にともないお休みさせて頂きます。 唯、ケアラーズカフェ「ちょっとひと休み」の場は開催いたします。...
diepause 久保田由紀子
2022年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


diePauseからのお知らせ
こんにちは 何時もケアラーズカフェdiePauseをご利用頂きまして有り難うございます。 この度 新型コロナウイルスのオミクロン株感染急拡大に伴い、サロン活動を「ピアノで楽しく」他イベント、カレーの日などをお休みさせて頂きます。...
diepause 久保田由紀子
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(クリスマスローズ)
こんにちは このところの寒さに庭の手入れを怠っていました。 花壇のクリスマスローズに沢山の蕾が付いていました。
diepause 久保田由紀子
2022年1月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(アンスンエンシス)
常緑冬咲きクレマチス「アンスンエンシス」が可愛い花をさ咲かせ始めました。 20年以上も前から家の北側で寒風に吹かれながら咲いています。 冬、花の少ない時期ですので、可愛い花を見ると嬉しくなります。
diepause 久保田由紀子
2022年1月20日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


わが家の花(スイートピー)
今日は暦の上では大寒を迎えました。 温かな春を求めて花屋さんでピンクのスイートピーを買い求めました。とても良い香りで部屋が明るくなりました。 新型コロナウイルスの変異株オミクロン株の感染が急拡大し、明日から蔓延防止が発出されます。 ケアラーズカフェdie...
diepause 久保田由紀子
2022年1月19日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


ケアラーズカフェdie Pauseからのお知らせ
おはようございます。 ケアラーズカフェdie Pauseを何時もご利用頂きまして有り難うございます。 新型コロナウイルス感染拡大にともないサロン活動を長いこと休止し、やっと、昨年11月より再開いたしましたが、新なオミクロン株の感染者が急拡大しています。 die...
diepause 久保田由紀子
2022年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(ロウバイ)
おはようございます。 毎日厳しい寒さが続き、家の中に居ることが多くなり、庭の手入れを怠っていました。 ロウバイの花が開き始めました。 平和橋通りの植え込みでも沢山のロウバイが咲き始め夕方には芳香を放ちます。
diepause 久保田由紀子
2022年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(臘梅)
おはようございます。 1月も17日になりました。 今日はお正月飾りを納め、花も生けかえました。 庭の臘梅が幾つか花が付きましたので、枝を切り活けてみました。
diepause 久保田由紀子
2022年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


わが家の花(シヨウジヨウバカマ)
おはようございます。 昨日午後起きた、トンガでの地下噴火で夜中から津波警報や注意報が発令され、被害のでないことを祈ります。 玄関脇の小さな植木鉢に植えたショウジョウバカマの花目がたち始めました。 温かな春が早く来ることを。
diepause 久保田由紀子
2022年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page