top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


わが家の花(シクラメン)
草花がやっと元気を取り戻したところに又、連日の猛暑が続いています。 シクラメンの鉢は木陰に置いていますが 来年の春先に咲くはずですが、今花さがりになりました。返り咲きにしては花が多く、これも異常気象の性でしょうか?
diepause 久保田由紀子
2021年8月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(なす)
おはようございます。 猛暑の続か毎日ですが、切り戻した茄子の収穫間近です。
diepause 久保田由紀子
2021年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(ランタナ)
野鳥の恵み、ランタナが縁石の脇などに可愛い花を咲かせています。 実ると野鳥が食べに来て枝の間から飛び立ち驚かされます。
diepause 久保田由紀子
2021年8月26日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


die Pauseご利用ご皆さまへ
ケアラーズカフェdie Pauseをご利用くださいまして有難うございます。 新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言が9月12日まで再々延長されました。 ワクチン接種が進み、安心して再開出来るかと準備してきました。新なデルタ株が感染拡大しています。...
diepause 久保田由紀子
2021年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(アブチロン)
おはようございます。 緊急事態宣言が再々延長されました。 外出自粛の日々、相変わらず庭の手入れと刺繍をして籠っています。
diepause 久保田由紀子
2021年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(雑草など)
今日の作業は終了しました。 へくそ葛、吾亦紅が初秋を感じさせてくれます。
diepause 久保田由紀子
2021年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


わが家の花(根生姜)
おはようございます。 一昨日、料理に使うと取り出した根生姜に立派な芽が立っていました。
diepause 久保田由紀子
2021年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(野鳥の贈り物)
8月も下旬になりました。厳しい残暑が続きますが、庭の草花は秋の気配を感じさせてくれます。 野鳥が落とした種から生えた、ムラサキシキブや山芋の蔓にムカゴ付き始めました。
diepause 久保田由紀子
2021年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


わが家の花(ホンアマリリス)
又、猛暑が戻ってきました。 熱中症には気を付けて過ごしましょう。 毎年晩夏になると1本だけ咲くホンアマリリスが今年は3本に増えました。 キツネノカミソリ(夏水仙)と思って眺めていましたが、花色も違っていんので調べたところ、名前か判明いたしました。...
diepause 久保田由紀子
2021年8月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(酔芙蓉)
酔芙蓉が良い始めた頃の花色です。 可愛いピンク色に染まり始めました。
diepause 久保田由紀子
2021年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


わが家の花(風船葛 秋海棠)
おはようございます。 風船葛と秋海棠いけてみました。 庭でふらふら揺れる風船葛はとても可愛いです。
diepause 久保田由紀子
2021年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(酔芙蓉)
おはようございます。 8月も下旬となり、庭の草花も秋に向かっています。 酔芙蓉が咲き始めました。 朝は真白な花色ですが、時間が進むとだんだんピンクの色が濃く染まって行きます。
diepause 久保田由紀子
2021年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


わが家の花(茄子)
今朝、久しぶりに切り戻したお茄子がたくさん実りました。 まだ少し早いかな? お夕飯のおかずに揚げ浸しに。
diepause 久保田由紀子
2021年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


わが家の花(花蓮 巨椋の曙)
猛暑から秋の長雨のような日々、各地で雨による被害が出ています。 更なる被害のでないことを祈るばかりです。 先週、拓画展で留守をしている間に開花しましたが、待ってくれたように咲いてくれています。
diepause 久保田由紀子
2021年8月16日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


わが家の花(花蓮)
猛暑も一休みのようです。 日本橋、小津ギャラリーでの拓画展も4日目になりました。 暮れに美味しく頂いた百合根を芯だけを土に戻し、翌年初夏に花可愛い花を咲かせてくれます。何年か過ぎたものがこの会場で花開いています。
diepause 久保田由紀子
2021年8月12日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


わが家の花(秋海棠)
立秋を迎えましたが連日の猛暑に庭の草花も暑さに疲弊し、立ち枯れするものも出てきています。 あと少し頑張ってと水やりをしています。明日からは少し涼しくなるとの予報にほっとします。
diepause 久保田由紀子
2021年8月10日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


ケアラーズカフェdie Pauseお知らせ
ケアラーズカフェdie Pauseをご利用頂きまして有難うございます。 コロナウイルス感染拡大に4回目の緊急事態宣言発出され、さらに期間が8月末まで延長しました。 8月20日よりサロンの再開をする予定でしたが、もうしばらく休止いたします。...
diepause 久保田由紀子
2021年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


わが家の花(ルリマツリ)
おはようございます。 ルリマツリがまた咲き始めました。 涼やかな色で玄関先を飾ってくれています。
diepause 久保田由紀子
2021年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


わが家の花(拓画展)
おはようございます。 今日から次女の拓画展が日本橋、小津和紙のギャラリーで開催いたします。 こんな時期ですので是非お越しくださいとは申せませんが、お近くにお越しの折はお立ち寄り頂けましたら、嬉しゅうございます。
diepause 久保田由紀子
2021年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


わが家の花(刺繍)
おはようございます。 生憎のお天気になりました。 被害が出ずに台風が通過するよう祈るばかりです。 雨の様子を見ながら、手仕事に励んでいます。
diepause 久保田由紀子
2021年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page