top of page
ブログ移転しました。新ブログはこちら
検索


我が家の花 15
こんにちは 寒暖の差が激しく体調を整えることが難しいてすね 今日の花はあまり目立ちませんがとても可憐な花です。 白雪けしと言うながついていました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月22日読了時間: 1分


我が家の花 14
おはようございます。 昨日の花冷えの日とかわり、今日は初夏の温かさとか。寒暖差激しく体調整え難いこの頃ですね 今年は草花や木々に開花時期が変わっているように思います。 暮に植えた5鉢のパンジーが玄関先を飾っています。少し伸びてきましたが、まだまだ楽しませてくれています。

diepause 久保田由紀子
2020年4月21日読了時間: 1分


我が家の花 13
おはようございます。 昨日の青空とは打つてかわり、生憎のお天気ですね。 外出自粛でお籠もりには良いのかもしれませんね。 我が家の花も晩春を迎え。白色の花が多くなつてきました。 シラーヒスパニカ釣り鐘型の可愛い花がさきだしました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月20日読了時間: 1分


我が家の花 12
こんにちは 今日は家にいるのがもったいないような青空ですね。 新型コロナウイルス感染拡大させないように、今日もか外出自粛ですね。 窓を開けて空気を入れ替えて。 今日の我が家の花は海芋(カラー)です。 花屋さんのお店にあるような大きな花が咲いています。酔芙蓉と同居しています。

diepause 久保田由紀子
2020年4月19日読了時間: 1分


我が家の花 11
おはようございます。 今朝はひどい雨ですね。雨で被害の出ないように祈るばかりです。 外出を自粛するには良い天気なのでしょうか? 昨年秋に頂いたシクラメン化花を咲かせてくれました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月18日読了時間: 1分


我が家の花 10
おはようございます。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため外出を自粛する毎日ですが、庭の草花や木々に癒やされます。狭い所にたくさん栽培しているのですが、 季節の移り変わりも感じられます。 健康に気をつけて過ごしましょう。...

diepause 久保田由紀子
2020年4月17日読了時間: 1分


我が家の花 9
おはようございます。 季節が進み、我が家の庭もチューリップも終盤になって来ました。 変わった形のチューリップが咲き始めました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月16日読了時間: 1分


我が家の花 8
おはようございます。 3月の中頃、スーパーの店先にビニール袋に入れられ、3パック、200円のヒナギク(デージー)が少し萎れていましたが、蕾が沢山付いていましたので、買い求めてきました。 今、盛んに咲き、楽しんでいます。

diepause 久保田由紀子
2020年4月15日読了時間: 1分


我が家の花 7
おはようございます。 昨日のお天気から今朝の青空にホッとしますね。 ただ、今朝は強風に木々の若葉がさらされ、心配です。 糸紅葉、小さな赤い花がたくさん葉の下にさがっています。

diepause 久保田由紀子
2020年4月14日読了時間: 1分


我が家の花 6
おはようございます。 今日は生憎のお天気ですね。 新型コロナウイルスのライン感染拡大で家で過ごすようになっても庭の花に癒やされている日々ですが、この大雨に、残り少なくなったチューリップを摘み、活けて見ました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月13日読了時間: 1分


我が家の花 5
今日の花は12年くらい前に頂いた胡蝶蘭、、、 例年はもう少し早い3月初旬に開花するのですが、3鉢の大鉢の胡蝶蘭と可愛らしいアマビウスが一芽づつ付き、4月に入り開花が始まりました。 新型コロナウイルス感染拡大で 自粛し、家にいることが大切な今、心を和ませてくれています。

diepause 久保田由紀子
2020年4月12日読了時間: 1分


die Pause休業のお知らせ
何時もケアラーズカフェdie Pauseをご利用くださいまして有難うございます。 新型コロナウイルス感染拡大にともない、2月14日(火)からサロンを一時休止しておりますが、 東京都から緊急事態宣言が出されましたので、いま暫く、休止させていたでく事にいたしました。...

diepause 久保田由紀子
2020年4月11日読了時間: 1分


我が家の花 4
2月下旬、房総半島へ拓画の題材探しに行った次女が持ち帰ったポピー、オレンジの鮮やかな花を咲かせてくれました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月11日読了時間: 1分


我が家の花 3
おはようございます。 日本桜草日可愛らしい花を咲かせています。 日比谷公園の山野草展で求めた2株が3つの植木鉢に増えたり、お嫁に行ったりしています。

diepause 久保田由紀子
2020年4月10日読了時間: 1分


我が家の花
おはようございます。東松山で頂いてきた、 白花山吹の種が飛び、石楠花の株の下から生えて花が咲きました。

diepause 久保田由紀子
2020年4月9日読了時間: 1分


我が家のお花
チューリップからオオデマリへ

diepause 久保田由紀子
2020年4月8日読了時間: 1分


チューリップ
新型コロナウイルス感染拡大で、卒業式、入学式も行事もみな中止や延期でお花を育てる農家さんが困っているとのこと。 応援に求めた花が届きました。 白いガーベラとフリージア、スターチース。 その中からピンクのチューリップと一緒に。

diepause 久保田由紀子
2020年4月3日読了時間: 1分


今年も咲きました
おはようございます。 今年も胡蝶蘭が4月1日(水)開花しました。 月に二、三度の水やりと月の一度少しの肥料をやるだけですが、12年目の今年も花芽が付きました。 今年はひと月近く遅い開花でしたが、 これから暫く楽しめそうです。

diepause 久保田由紀子
2020年4月1日読了時間: 1分


ケアラーズカフェdie Pause今、暫く休止いたします
おはようございます。 新型コロナウイルス感染拡大のため、今暫く休止させて頂きます。 チューリップ、オオデマリ、日本桜草と春爛漫の花盛りになって来ましたが、皆さんにご覧頂けず残念です。 コロナウイルスの感染が一日も早く終息することを祈るばかりです。...

diepause 久保田由紀子
2020年3月31日読了時間: 1分


チューリップ
昨日の雪にチューリップが折れてしまい、活けて楽しんでいます。

diepause 久保田由紀子
2020年3月30日読了時間: 1分
bottom of page